私立幼稚園1年間でかかった費用を計算してみた(年中編)

早いもので長女が年中として過ごした1年も終わり、今週から春休みです。

使用した集金袋なども戻ってきたので、次女のときに参考になるかもと思い、かかった費用についてまとめておきます。

ちなみに、引っ越さないかぎり次女も長女と同じ幼稚園に入れ替わりで入園予定。

 

f:id:yomogiii:20160325205314j:plain

 

保育料

¥237,600

 

給食費込みで月額¥198,00

のびのびした幼稚園で運動教室とかは無し。

田舎で、同じ地域の他の園も保育料は同じくらい。

年少の時は補助の先生がついていた為、もうすこし高かった。

今年度はバスの利用も無し。

 

母の会

¥1,800

 

月額¥150

金額は役員会議で決まるもよう。

 

本代

 ¥3,000

 

月額¥200

園に図書室があるので、絵本の購入費用です。

読み聞かせに力を入れている園なのです。

 

雑費

¥11,260

 

劇団を呼んだときの観劇代や発表会の衣装代、消耗品など。

 進級料や在園記念品、年度末に頂く写真代もこちらに含まれています。

娘がお絵かきにハマっていたため、今年度は自由画帳が多い。

ちょいちょい払っていると気づきませんが、計算してみたら1万円を超えていて吃驚。

 

お道具代

 

 おおよそ¥3,000

 

進級するときに、買い足した道具。

カラー帽子が意外と高い。

 

その他

エプロン・三角巾・巾着の材料費:おおよそ¥2,000

雑巾・布巾:おおよそ¥100

 

今年度はタオルや袋類を新調することなく引き続き使用したため、安くあがったかな。

 

就園奨励費

 

 ¥62,200

 

これは支払ったお金ではなく、戻ってきたお金。

6月頃に申請して、2月に受け取る。

 

トータルでいくら?

かかった費用はおおよそ¥258,760

戻ってきたお金が¥62,200

差額は¥196,560という結果になりました。

 

4月以降も公立幼稚園にはいかず、私立幼稚園に残ります。

年長での活動に力を入れている園なので、来年度はもう少しかかるかな。

 

ポチっとしていただけると、励みになります。